20年目の東方Project

東方コミュニティ白書

東方コミュニティ白書は、東方Projectのファンによるコミュニティに関する様々な情報をまとめ、編纂したものです。

第一章では、東方をよく知らない人にも東方コミュニティの理解の一助となるよう、東方の基礎的な知識から、今日までの東方コミュニティの歴史と、そのコミュニティの概要をテーマごとに簡単に解説しています。

第二章では、主に筆者が取得できる範囲の記録を集め、統計データとしてコミュニティの動向を解説しています。コミュニティ内の統計的な情報や、様々なコミュニティにおける東方Projectの動向を知ることが出来ます。

第三章では、東方Project内に登場するキャラクタの人気について、人気投票や各サイトの情報を集約しています。それぞれの切り口で人気に差がみられるなど、キャラクタの受け入れられ方に違いがあることが見えてくると思います。

第四章は、他章で掲載できなかった統計情報をまとめて掲載しています。表ばかりでやや面食らうかもしれませんが、気になった情報をさっと振り返るのに便利だと思います。

ご好評をいただきました本シリーズのひと区切り&集大成として、2014以上の大ボリュームにしました。気になった人は下の目次もみてね!

書籍名称:東方コミュニティ白書 2016

製本仕様:B5版 188ページ 本文スミ刷り

会場頒価:1,000円(委託価格1,300円+税)

頒布場所:コミックマーケット91 一日目 東4ホール ム-54a 『久幸繙文』

書店委託:メロンブックス

表紙イラスト:渡瀬玲(渡瀬屋
表紙デザイン:NT(かんたんのゆめ

目次・見本

※目次は開発中のものです。

第1章「東方Projectの概略と歴史」
東方Projectとは何か
東方Project設定概略
作品別主演キャラクタ
東方コミュニティ年表
東方Projectにおける二次創作
東方コミュニティにおける二次創作の潮流
東方オンリー同人誌即売会の歴史
東方Projectの商業展開について
東方Projectの経済効果
東方Projectのファン活動とコミュニティの分類
【ゲストコラム@】時には昔の話を
【ゲストコラムA】東方コミュニティの夜明け(再掲)
【ゲストコラムB】公募型合同CDでみる東方アレンジ界隈小史(再掲)
【ゲストコラムC】リアルでみる博麗神主とその伝説について(再掲)
第2章「東方コミュニティ統計」
人気投票からみる東方コミュニティの推移
東方Projectを主題とした匿名掲示板上の動向
Twitterと東方コミュニティ-緩やかなSNS-
イラスト投稿サイトにおける東方ファン活動
pixivにおける東方ファン
SS書きにとっての東方コミュニティ
ニコニコ動画における東方コミュニティ
mixiにおける東方コミュニティ
東方コミュニティにおける同人誌即売会
東方二次創作と書店委託
東方二次創作とダウンロード頒布/カラオケ配信
東方二次創作における成年向け作品率の動向
【特別企画】台湾における東方コミュニティのアンケート調査
第3章「キャラクタ・楽曲人気の変遷と分析」
人気投票でみる作品人気
人気投票でみるキャラクタ人気
pixivにおけるキャラクタ人気
小説サイトにおけるキャラクタ人気
書店委託作品におけるキャラクタ人気
コスプレイヤーにおけるキャラクタ人気
キャラクタ別の成年向けイラスト率
人気投票でみる楽曲人気
アレンジ元として人気の楽曲
中国の人気投票との比較
【コラム】みんなで選ぶゲーム音楽100との比較
第4章「巻末資料」
人気投票おける諸データ
pixivにおけるキャラクタごとのイラスト投稿数の年間増加数
pixivにおけるキャラクタごとの同時タグ付け率
創想話等/pixiv小説作品におけるキャラクタごとの投稿件数の2年間増加数
創想話評価点ランキング
創想話等/pixiv小説作品における年間タグ付け数
ニコニコ動画における年間タグ付け数
ニコニコ動画総合ポイントランキング
Googleトレンドにおける「東方」の注目度の推移
同人誌即売会開催一覧
各アーケードゲームに配信されている東方アレンジ楽曲の一覧
各データの取得方法について
参考文献・データ取得元
【論評】「東方コミュニティ白書」論
独白〜あとがきに代えて

同時頒布

※本書の発行をもちまして、東方コミュニティ白書の既刊は原則会場に持ち込みません。もしバックナンバーをご希望の方は別途ご連絡をお願いいたします。


阿求日記第百二十四季百二十五季之総集篇[例大祭9 発行]

阿求日記 第125季126季之総集篇 表紙

“幻想とは、幻想について考えた末にある何かである”

書き下ろしで私はそう結論づけました。では、その考えた末にある何かというのは一体何なのでしょうか。

――それこそが、この阿求日記であり、数多ある東方の原作、そして二次創作作品達ではないかと思うのです。

想像の力を頼りに描き、綴り、そして伝えられる幻想の世界。生まれてすぐに消えてしまうはずだった幽かな「想像」は、作品として実体を持ち、人々の心に宿るはず。

そんな妄想を抱く阿求萌えな筆者による、阿求好きで考察好きの方には一冊で二度美味しい作品となっております。

製本仕様
A5版,164p
頒価
600円

阿求日記第百二十三季百二十四季之総集篇[例大祭7 発行]

阿求日記 第123季124季之総集篇 表紙

久幸繙文発足以来、約一年と少しが経ちまして、気がつけば作品数は五作を数え、この度めでたく総集篇を発行する運びとなりました。既刊五作の全てと、去年の末に某合同へ寄稿した分、そして新たな書き下ろしを加えた計七作を収録しております。

“えー、あらかじめお断りしておきますが、本書は所謂フツーの「SS」とか「小説」の類ではありません。題に掲げた「日記」というのも相当怪しいものです。”

という一月篇のまえがきから始まった阿求日記ですが、相変らず、阿求萌えな作者が阿求萌えな方々の為に創った、阿求好きで考察好きの方には一冊で二度美味しい作品となっております。

製本仕様
A5版,160p
頒価
600円

【委託】東方考察合同 幻想郷フォーラム特別号

考察合同企画「Journal of Touhou Discussion」は、東方の考察における総合的な交流の場を設け、東方考察という世界を広げる事を目的とした合同誌企画です。

そして単なる東方考察合同誌としてのみならず、考察内容の解説や考察手法や考え方の紹介、考察テーマの共有、考察の参考になる資料、考察を通じた学問の楽しみ方など、東方考察に関する広い領域の記事を収録し、東方を考察する人にとっても、まだ東方考察という分野を良く知らない人にとっても楽しめる本とする事を目的としています。

今回久幸繙文では、幻想郷フォーラム開催委員会より、考察合同2種を委託頒布いたします(どちらも1000円)。